2025/04/22 23:00

こんにちは。

今日はエクアドルの新入荷のお知らせです。

Ecuador Finca Cruz Loma

こちらの農園は、家族経営の農園なのですが、2023年にはエクアドルのCOEで3位に入ったこともある実力派の有名農園です。

COEとはなんぞやって方にざっくり説明すると、Cup of Excellenceの略称で、その年にその国でとれたコーヒーで1位を決めようっていうコンテストです。中南米を中心に多くの国で開催されています。

今回はそんな農園のカツーラ種、ウォッシュトです。
浅煎りですが、これぞ良い浅煎りだ!って感じで明るい酸味と、長く続く甘さ、クリーンな味わいと言うこと無しのコーヒーとなっています。
派手なフレーバー感はないけれど、その分浅煎り飲んだことないって方にもとっつきやすく、浅煎りってこういうコーヒーだよってお手本のようなコーヒーです。

以下、豆の情報です。

Area: Pichincha San Jose de Minas
Farm: Finca Cruz Loma
Variety: Caturra
Process: Washed 
Elevation: 1800m
Roast: Light

私のおすすめレシピも載せときます。
コマンダンテ持ってないよ〜って声が多かったので、挽き目はこれからざっくりで紹介します。大体お湯の抜けるスピードで調整してもらえれば良いかと。お湯抜けるのが遅くて抽出終わらないってなれば粗く、反対にお湯すぐ抜けちゃって、規定の時間より早く終わっちゃうって時には細かくしてください!

コーヒー粉 13.6g お湯83℃ 220g 挽き目は粗め(結構粗め!)
0:00 40g
0:30 100g(140g)
1:30 80g(220g)
3:00くらいで終了

お湯の抜けが遅めな豆なのと、結構焙煎が浅いので、じゃばじゃば注いで、ゆっくり落ちるのを待つみたいな感じです。
薄めな液体にするイメージです。嫌な酸味を感じず、クリーンにすっきり飲めます。
是非お試しを〜