2025/07/04 16:44
こんにちは。
コーヒー豆が一気に3種類入れ替わりました。
頑張って3種類分お知らせ書きたいと思います。
まず初めに紹介するのは
Colombia Finca Lusitania
ピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんが、先月まで出していたコロンビアと同じ農園です。
先月までのは、Lusitania農園のピンクブルボン、ウォッシュトでしたが、今回はピンクブルボン、ナチュラルです。
ピンクブルボン種のナチュラル。結構珍しいんじゃないですかね。私は初めて見かけました。
なんででしょうか。ピンクブルボンはウォッシュトが良いってことなんですかね。
このナチュラルのコーヒーとっても良いです。
あまりナチュラル特有の発酵感というか、アロマや質感はそこまで際立った感じではないのですが、その分とてもクリーンな仕上がりになっています。ウォッシュトと言っても過言ではないくらい。
そして際立ってはいないとは言ってもやはり、ウォッシュトには出せない、甘さやフレーバー感もあります。
ウォッシュトとナチュラルの良いとこ取りをしたようなコーヒーです。
以下、豆の情報です。
Colombia Finca Lusitania
Area: Caisedonia Valle del Cauca
Farm: Finca Lusitania
Variety: Pink Bourbon
Process: Natural
Elevation: 1600m
Roast: Light
私のおすすめのレシピも載せときます。
挽き目は粗め、Comandante28~30クリック
粉量は13.3g
お湯は84℃ 220g
0:00 40g
0:30 50g(90g)
1:00 50g(150g)
1:30 30g(180g)
1:50 40g(220g)
2:20くらいで終了
いつもより少しお湯を注ぐ回数が多めです。
せっかくのナチュラルなので、そのフレーバーやアロマを存分に引き出したいと思ってこんな感じにしています。
お湯の温度も少し低めで、粉も少なめです。
濃度的には少し薄めですが、甘さしっかり、鼻に抜けるアロマが心地よい、そんな淹れ方です。
是非ご参考までに!